26
2015
写真屋放言の新しい動画をアップいたしました。
今回はちょっと古いネタで、去年の9月に東京神楽坂でポートレート撮影をしたときの様子を撮ったものです。
実はこの動画、動物写真家を自称してるくせにポートレートの撮り方動画をアップするのはいかがなものか、と思いましていままで公開を躊躇してたんですが(笑)、せっかくですしね。ビビってても仕方ないですからアップしてみました。
自分なりに思うポートレートの撮り方、でございます。ネタとして楽しんでいただければありがたく存じます(笑)。
実は先日、このときと同じくモデルの椿舞子さんとポートレートを撮影してきました。今度は鎌倉を舞台に。
しかしいまや国際的な観光地となった鎌倉の混雑具合と季節外れの暑さにやられてしまいまして(笑)、鶴岡八幡宮の境内で軽く撮影してきただけにとどめました。
そのときの作品もついでなのでこちらでご覧いただきましょうか。
神楽坂のときと同じく、メイン機材はCanon 1DXにレンタルしてきましたEF85mmF1.2L II USMです。

機種: Canon EOS-1D X
ISO: 100
露出: 1/1000 秒
絞り: 1.2
焦点距離: 85mm
フラッシュを使用: いいえ
EF85mmF1.2L II USM

機種: Canon EOS-1D X
ISO: 100
露出: 1/2000 秒
絞り: 1.2
焦点距離: 85mm
フラッシュを使用: いいえ
EF85mmF1.2L II USM

機種: Canon EOS-1D X
ISO: 100
露出: 1/250 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 85mm
フラッシュを使用: はい
EF85mmF1.2L II USM

機種: Canon EOS-1D X
ISO: 100
露出: 1/320 秒
絞り: 1.6
焦点距離: 85mm
フラッシュを使用: いいえ
EF85mmF1.2L II USM

機種: Canon EOS-1D X
ISO: 100
露出: 1/60 秒
絞り: 3.5
焦点距離: 85mm
フラッシュを使用: はい
EF85mmF1.2L II USM

機種: Canon EOS-1D X
ISO: 100
露出: 1/2500 秒
絞り: 1.2
焦点距離: 85mm
フラッシュを使用: いいえ
EF85mmF1.2L II USM
CanonのEF85mmF1.2L2はポートレートのド定番レンズで、大きなボケはやはり魅力的ですよね。不思議としっとりと湿った手触りの写真になるように思います。それがまた着物姿の和風なポートレートによく合います。
当然ながら高価なレンズなんですが、めったに使わないので俺はいつもマップレンタルさんでレンタルして使います。二泊三日で3000円くらいととてもリーズナブルで助かりますねえ(笑)。
上の写真と同じシーンを、富士フイルムのX-T1とXF50-140mmF2.8 R LM OIS WRレンズで撮影したものがこちら。

機種: X-T1
ISO: 200
露出: 1/180 秒
絞り: 5.6
焦点距離: 140mm
フラッシュを使用: はい
XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR
これがまた全く違う風合いになるから面白いですよね。フジの方はプロビアで撮って出しなんですが、明るくシャープな雰囲気で、湿り具合はあまり感じられません。絞り開放じゃなくて2段ほど絞ってるのも影響してますが、どちらも全く違った個性が感じられて実にいいですよね。
というわけで、ポートレート撮影のお話でございました。