06
2014
堅気の皆さんは長い正月休みを終えて、今日から仕事始めですね。ざまあみろ(笑)
じゃなくて…俺は今日も井の頭公園に言って、ひさびさにわんこをたくさん撮ってまいりました。
持っていったのは5D3に70-200です。わんこスナップをするには標準ズームより70-200の方が便利ですね。
人間様はたぶんハンバーガーか何かを食べていて、それが欲しくてしょうがないわんこ。
パンの部分をもらっていたようです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 320
露出: 1/160 秒
絞り: 8.0
焦点距離: 200mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
弁天神社にて。スマホで撮るからじっとしててね〜と言われ、じっと待つ賢いわんこ。
俺ももちろん弁天様にお参りしてきました。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 200
露出: 1/100 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 95mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
ん?撮ってますか?

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 640
露出: 1/160 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 175mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
満面の笑顔でこちらに駆け寄ってきた黒柴くん。
柴犬は警戒心が強い子が多いんですが、この子は人間大好きなんだそうで「番犬にならなくてねえ」と飼い主さんが苦笑していました。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 400
露出: 1/200 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 200mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
こんなカンジで歩いてるわんこを遠目から狙うのに、70-200mmはちょうどいいですね。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/1000 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 200mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
ぶんちゃんそっくりな白毛のロングコートチワワくん。ご主人様の腕の中で安心しきってる様子。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 125
露出: 1/160 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 200mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
レオンベルガーくんに久々に会えました。飼い主さんともすっかり顔なじみでご挨拶を。
もう2歳になるそうで、2本足で立つと2m近くあるそうですが、まだまだ子供なんだそうです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 400
露出: 1/80 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 88mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
こうして顔だけ見てるとすっかり大人の風格ってカンジですが、まだまだ遊びたい盛りなようで、しばらくはおとなしく写真を撮らせてくれましたが、そのうちしびれを切らして「ワン!」と吠えられました(笑)。
「いいかげん遊んでくれよ!」ってカンジです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 640
露出: 1/100 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 115mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
遊べと言われても、飼い主さんと顔の大きさを比べても、これだけ大きいんですよ(笑)。
この巨体と取っ組み合いをするとなると、こちらはもう命がけですね。
一度やってみたい気はしますが(笑)。
甘えてこられても、ものすごい迫力です。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 1600
露出: 1/200 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 200mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
というわけで、ひさびさのわんこスナップ特集でした。
実はカワセミの写真も溜まってるので、次はカワセミ特集でもしようかな?
と言いながらぜんぜん違うことになるかもわかりませんが……(笑)
じゃなくて…俺は今日も井の頭公園に言って、ひさびさにわんこをたくさん撮ってまいりました。
持っていったのは5D3に70-200です。わんこスナップをするには標準ズームより70-200の方が便利ですね。
人間様はたぶんハンバーガーか何かを食べていて、それが欲しくてしょうがないわんこ。
パンの部分をもらっていたようです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 320
露出: 1/160 秒
絞り: 8.0
焦点距離: 200mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
弁天神社にて。スマホで撮るからじっとしててね〜と言われ、じっと待つ賢いわんこ。
俺ももちろん弁天様にお参りしてきました。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 200
露出: 1/100 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 95mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
ん?撮ってますか?

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 640
露出: 1/160 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 175mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
満面の笑顔でこちらに駆け寄ってきた黒柴くん。
柴犬は警戒心が強い子が多いんですが、この子は人間大好きなんだそうで「番犬にならなくてねえ」と飼い主さんが苦笑していました。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 400
露出: 1/200 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 200mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
こんなカンジで歩いてるわんこを遠目から狙うのに、70-200mmはちょうどいいですね。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/1000 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 200mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
ぶんちゃんそっくりな白毛のロングコートチワワくん。ご主人様の腕の中で安心しきってる様子。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 125
露出: 1/160 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 200mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
レオンベルガーくんに久々に会えました。飼い主さんともすっかり顔なじみでご挨拶を。
もう2歳になるそうで、2本足で立つと2m近くあるそうですが、まだまだ子供なんだそうです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 400
露出: 1/80 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 88mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
こうして顔だけ見てるとすっかり大人の風格ってカンジですが、まだまだ遊びたい盛りなようで、しばらくはおとなしく写真を撮らせてくれましたが、そのうちしびれを切らして「ワン!」と吠えられました(笑)。
「いいかげん遊んでくれよ!」ってカンジです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 640
露出: 1/100 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 115mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
遊べと言われても、飼い主さんと顔の大きさを比べても、これだけ大きいんですよ(笑)。
この巨体と取っ組み合いをするとなると、こちらはもう命がけですね。
一度やってみたい気はしますが(笑)。
甘えてこられても、ものすごい迫力です。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 1600
露出: 1/200 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 200mm
フラッシュを使用: いいえ
EF70-200mmF2.8L IS II USM
というわけで、ひさびさのわんこスナップ特集でした。
実はカワセミの写真も溜まってるので、次はカワセミ特集でもしようかな?
と言いながらぜんぜん違うことになるかもわかりませんが……(笑)