24
2012
さて、さっそく新しいEF40mmF2.8 STMパンケーキレンズで、地元の風景をスナップしてきました。
写真は全てRAW撮影、AppleのApertureで簡単に調整して、画面サイズ1/2で現像しています。
まずは金曜日の夕方、商店街を撮って歩きました。40mmはやっぱりスナップにちょうどいい画角です。
近接撮影も30センチまで寄れるので小さなチワワの撮影にもちょうどいいですね。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/100 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
なかなか色がこってり濃いレンズかもしれませんね。特に赤があざやかに出る気がします。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/125 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 125
露出: 1/30 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
とはいえ、こんなモノクロームな風景にもよく合うようです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 200
露出: 1/40 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
ここからは土曜日、井の頭公園に行ってきた写真。
弁天池で在来種の保護活動を行っているおじさん。手に持っているのは池で捕獲したテナガエビとヤゴです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/250 秒
絞り: 3.5
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
子供たちも興味津々。エビやヤゴやカメなど、子供のころに親しい仲だった連中ばかりですからね。いまの子たちもそれは同じです。あまり触れる機会がなくなっただけで。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/250 秒
絞り: 3.5
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
子供たちといえばシャボン玉も大好き。
これは残念ながら後のベンチにフォーカスが行ってしまった失敗写真ですが、あまりに惜しいのでお見せします(笑)。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/100 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
いやいや、オトナだってつい追いかけてしまいます。
それは洋の東西を問わず……。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/3200 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
先日の台風で倒れてしまった木でしょうか。キレイに切り株に整えられてます。
切ったばかりの生木の匂いがあたりにたちこめていました。ぐっと寄ってみましたがいい感じで撮れてますね。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/40 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
空をあおいで緑を撮影してみました。色が濃いのでイメージ通りの緑になりました。
少々コントラストは強めに写るようで、シャドーはより濃い影に落ちるようです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/250 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
井の頭動物園にも足を伸ばしました。先日の台風で大木が倒れてきて被害を出したリス舎の現場写真です。おかげで現在リス舎は閉鎖中。これはちょっと時間がかかりそうですね。
脱走したリスは、まだ10匹あまりが逃走中だそうです。早く保護してあげたいもんですね。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/320 秒
絞り: 3.5
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
はな子さんは今日も元気でした。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/200 秒
絞り: 5.0
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
というわけで、新しい40mmパンケーキレンズでスナップでした。
撮ってみた感じとしては、F2.8と単焦点としてはそれほど明るくないせいなのか、全体として露出が低めに写る傾向がある気がします。ちょっと画面が暗いので、そのせいで色が濃いのではないかと。
若干の周辺減光もありますね。でもF4程度に絞ればほとんど消えます。なにより、俺は周辺減光も味だと思うのでぜんぜん気になりません。
でも、カリカリとは言わないまでも解像感はなかなかのものです。発色もあざやかなのでなかなか気持のいい絵が撮れるレンズだと思いました。
STMのフォーカスも、スナップで使うには十分な速度だと思います。何の問題もありません。
結論としては、価格から言っても、これだけ使えれば十分に合格点なんじゃないでしょうか。逆に個性がはっきりしてるので、効果を狙って使う面白さもありそうです。
小さくて軽いので、全く邪魔にもなりませんしね。これはいいレンズなんじゃないでしょうか。

写真は全てRAW撮影、AppleのApertureで簡単に調整して、画面サイズ1/2で現像しています。
まずは金曜日の夕方、商店街を撮って歩きました。40mmはやっぱりスナップにちょうどいい画角です。
近接撮影も30センチまで寄れるので小さなチワワの撮影にもちょうどいいですね。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/100 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
なかなか色がこってり濃いレンズかもしれませんね。特に赤があざやかに出る気がします。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/125 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 125
露出: 1/30 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
とはいえ、こんなモノクロームな風景にもよく合うようです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 200
露出: 1/40 秒
絞り: 2.8
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
ここからは土曜日、井の頭公園に行ってきた写真。
弁天池で在来種の保護活動を行っているおじさん。手に持っているのは池で捕獲したテナガエビとヤゴです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/250 秒
絞り: 3.5
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
子供たちも興味津々。エビやヤゴやカメなど、子供のころに親しい仲だった連中ばかりですからね。いまの子たちもそれは同じです。あまり触れる機会がなくなっただけで。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/250 秒
絞り: 3.5
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
子供たちといえばシャボン玉も大好き。
これは残念ながら後のベンチにフォーカスが行ってしまった失敗写真ですが、あまりに惜しいのでお見せします(笑)。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/100 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
いやいや、オトナだってつい追いかけてしまいます。
それは洋の東西を問わず……。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/3200 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
先日の台風で倒れてしまった木でしょうか。キレイに切り株に整えられてます。
切ったばかりの生木の匂いがあたりにたちこめていました。ぐっと寄ってみましたがいい感じで撮れてますね。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/40 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
空をあおいで緑を撮影してみました。色が濃いのでイメージ通りの緑になりました。
少々コントラストは強めに写るようで、シャドーはより濃い影に落ちるようです。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/250 秒
絞り: 4.0
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
井の頭動物園にも足を伸ばしました。先日の台風で大木が倒れてきて被害を出したリス舎の現場写真です。おかげで現在リス舎は閉鎖中。これはちょっと時間がかかりそうですね。
脱走したリスは、まだ10匹あまりが逃走中だそうです。早く保護してあげたいもんですね。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/320 秒
絞り: 3.5
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
はな子さんは今日も元気でした。

機種: Canon EOS 5D Mark III
ISO: 100
露出: 1/200 秒
絞り: 5.0
焦点距離: 40mm
フラッシュを使用: いいえ
EF40mmF2.8 STM
というわけで、新しい40mmパンケーキレンズでスナップでした。
撮ってみた感じとしては、F2.8と単焦点としてはそれほど明るくないせいなのか、全体として露出が低めに写る傾向がある気がします。ちょっと画面が暗いので、そのせいで色が濃いのではないかと。
若干の周辺減光もありますね。でもF4程度に絞ればほとんど消えます。なにより、俺は周辺減光も味だと思うのでぜんぜん気になりません。
でも、カリカリとは言わないまでも解像感はなかなかのものです。発色もあざやかなのでなかなか気持のいい絵が撮れるレンズだと思いました。
STMのフォーカスも、スナップで使うには十分な速度だと思います。何の問題もありません。
結論としては、価格から言っても、これだけ使えれば十分に合格点なんじゃないでしょうか。逆に個性がはっきりしてるので、効果を狙って使う面白さもありそうです。
小さくて軽いので、全く邪魔にもなりませんしね。これはいいレンズなんじゃないでしょうか。
