fc2ブログ

Mighty Mouse 買っちゃった

ええと、原稿を書いていると、いろんなことが起きるものです。

原稿を書く、と言っても、単にキーボードでテキストを打ってるだけではありません。WEBで資料をあたったり、取材で撮影して来た写真を選んで加工したり、と様々な作業が派生するわけです。
当然、マウスだってたくさん使います。マウスがちゃんと機能してくれないと、ストレス増大です。肩も凝ります、腰も痛くなります。大事です、マウス。

そんなわけで、PowerBookにして以来、いくつかマウスを試行錯誤してきました。
その変遷は…

Apple Bluetooth Mouse
(いいんだけど、やっぱり右クリックとホイールがあった方が便利)
 ↓
マイクロソフト インテリマウス Bluetooth
(Pantherは偶然認識してくれたけど、Tigerにしてから無視され続け。あと電源のオンオフスイッチがないと不便)
 ↓
Apple Bluetooth Mouse
(に逆戻り。慣れてしまうとワンボタンでも大丈夫だけど、やっぱりホイールは欲しい)
 ↓
BLUETAKE BT510W
(最近ではほぼ唯一のBluetoothマウス。でもフンゴロガシみたいでかっちょ悪い。
しかも安っぽい。ポインターの動きが変で気持ち悪い。単4電池2本で2週間くらいしか保たないので、結局USBパスパワーで繋いで使った。そしたら無線マウスの意味ないじゃん!)
 ↓
と、いうわけで…結局Bluetoothはあきあらめ…こいつ買っちゃいました。
マイティマウス

徹夜で原稿書いてて、朝方に発作的にAppleストアで注文したんですが、その日の夜7時には福山通運が運んできた!これにはびっくり。
さっそくサッカーを見ながらセットアップ。松井の決勝ゴールが決まるころには、すっかり扱いにも慣れてしまったのでした。
形状的には使い慣れたAppleマウスなんで、持ったカンジは全く問題なし。ヘソみたいなスクロールボールのタッチが微妙なんで最初は戸惑ったけど、慣れてしまえばその繊細な動きが気持ちいい!両サイドのサイドボタンが誤操作しないか心配だったんですが、かなり「ぐっ」と力をいれて掴まないと動作しないので、これも杞憂でした。
そんなわけで、俺のマウス問題もすっかり解決!なのでした。

いやあ、徹夜で原稿書いてるといろんなことが起こるものです。あ、言い訳じゃないですよ?決して衝動買いじゃないってことを説明したかっただけで…言い訳じゃないですってば。

12月は連チャンライブ | Home | フルCGの『YYZ』!

コメント

Re

フッフッフ
ぢつはこういうのもあるのだよ(ニヤリ)
http://www.quadelements.com/dvforge/products/themousebt.html

2005/11/17 (Thu) 01:23 | ぶらいあん #TWaaInkw | URL | 編集
Re

>ぶら
あ、それもあったねえ…でも高いやん。
それに、こないだラオックスでちょっと触ってみて、気に入っちゃったのさ。
とりあえずいい感じなんで満足です。電池を気にしなくていいっていいやね(笑)

2005/11/17 (Thu) 08:59 | jojo #KsT.lUIw | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する