05
2007

7月くらいにHMVに発注していた、ジョジョ・メイヤーのビデオ『Secret Weapon For Modem Drummer』が先日到着しました。
いや、もうね…なんつーか、困ったわ(笑)
DVD2枚組、正味3時間たっぷり、スーパーテクニックについて解説してくれてます。といっても、特別な技とかではなく、説明してるのはホントに基礎的なことばかり。フレンチグリップ、ジャーマングリップから始まって、レギュラー&マッチド、フィンガーテク、モーラーテクニック…くらいで1枚目。
2枚目はそれらを発展させたPUSH&PULLテクニック、ワンハンドロール、そしてルーディメンツへの応用…と続いていくワケです。なぜか足技に関しての言及はナシ。徹頭徹尾、ハンドテクニックについて解説しまくってくれるわけです。
このDVDで新しいのは、おそらくドラムビデオ界で初めて、積極的にCGを使ってることかも。こうするとここにテンションがかかる、とかモーラーの動きとかをCGを使って解説してくれてて、それがかなり的確で分かりやすい。ちなみにカット割りや編集もかなり練られてる感じで、全体にかなり完成度の高い映像作品にもなってます。随所に本人出演のネタ映像が挿入されてたりね。
そしてもちろんドラムセットを使ったソロもたくさん収められているけど、合間合間に挿入されている、ニューヨークのストリートでジョジョが演奏してるシーンがカッコいいんだわ!様々なリズムモチーフで、それまで解説してたテクニックをちゃんと使いつつ、映像の撮り方も工夫してあって、しかもショートでダレない。
困ったっていうのはふた通りあって…ひとつはこのDVD、英語版でもちろん日本語字幕なんかはナシなんです。普通ドラムのDVDならまあ何とか何を言ってるかくらいはわかるもんだけど、なんせこの人、よくしゃべるんですよ(笑)全体の7割くらいはジョジョさんがしゃべってるシーンなんで、次第に聞き取れないのがストレスになってくる(笑)
もうひとつは…解説されてるスーパーテクニックが凄過ぎてヘコむことです、やっぱり(笑)
いや、どうやってるかはわかるんですよ。いままでになくよくわかる。モーラー奏法についてここまで丁寧に説明したビデオはこれまでなかったでしょう。ただね…見るとやるとは大違い、なわけで。
こういうビデオは何でもそうなんだけど、これの場合は特にそうかも。なんせシングルストロークひとつとっても、速すぎる…しかも音色がキレイ。
その練習量を想像すると、気が遠くなっちゃうワケです。
まあでも、練習しよう、って気にはなります。買って損はないビデオです。
でも…早く日本語版が出ないかな(笑)出たらそっちも買っちゃうかも。

ジョジョ・メイヤーに関しては”DRUMMERWORLD”に映像がたくさんあります。このビデオのダイジェストもあるからオススメ。
知らなかった人はぜひ一度見てぶっ飛んでください(笑)