fc2ブログ

レガシィ入院

20050109104432.jpg


俺の愛車、平成5年型(確か)レガシィBF GTターボが、初めての入院中です。
どーも去年から、走った後何かのオイルが焦げてるような臭いがするんで気になってたんですが、昨日ディーラーに持ち込んだところ、詳しくは忘れたんですがエンジンのパッキンが劣化してて、そこからエンジンオイルが漏れ出しているそうで…
そろそろ走行10万キロに達しようとしているレガちゃん、(通称jojo号ターボ(笑))これまでは目立った故障はなかったんですが、いよいよ老化現象が始まるんでしょうか?

今日の夕方には帰って来るってことで、それまで自宅で仕事してます。それから出勤だなあ…ううむ。
その後…ディーラーから連絡がありまして。
エンジン本体プラス、ミッションとのつなぎ目のところからもオイル漏れ発覚。これだけで10万超コース…
さらに、どうせだからレガシィの宿命『10万キロのタイミングベルト交換』もやってしまえ、ってことになりまして、結果計20万ほどになることが判明いたしました。
ローンだ、ローン…
ガス Next Live | Home | うおお!

コメント

まだまだ!

パッキン交換すれば済む事じゃないっすか。
10万キロで老人扱いは、50歳でロックヤメロというようなモノです。
大事に乗れば20万キロはイケます。
でもターボ車でしたら粘度の高いオイルにしといた方がいいです。
(5w-30よりは10w-40がいいです)

2005/01/09 (Sun) 13:31 | あだっ #- | URL | 編集
あらっ?

もしやチャット状態?
ディーラーは車売りたいもんだからそのへんでふっかけてくるんですよねえ・・・
GSやカーショップ系修理工場では出来ない修理なんですかね?

2005/01/09 (Sun) 13:38 | あだっ #mQop/nM. | URL | 編集

>あたっちやん

どうやらエンジンを完全に降ろさなきゃならないらしいんですよね。ミッションのパッキンとタイミングベルトの両方とも。
それだけで工賃が数万ですからねえ。

普段はオートテックで整備してますが、やっぱこういうトラブルだとディーラーに頼んだ方が安心かと。まあ、もうお金はあきらめました(笑)
それより、まだ長く乗りたいですからね、jojo号ターボには。その安心を買う方が大事かと。

2005/01/09 (Sun) 16:09 | jojo #KsT.lUIw | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する