23
2006

ぷらそるPodcastingの第6回がリリースされました。今回はいままでとはちょっと変わって、先日の川崎クラブチッタでのライブ音源を公開してます。CD未収録の新曲『What a Wonderful World』です。聴いてみてください。
直リンクはこちら→http://kng.cocolog-nifty.com/psbpc6.mp3
登録してiTunesでダウンロードするには、こちらの↓アイコンをiTunesのPodcasting画面へドラッグ&ドロップするだけでOK。
このときのライブでは、チッタにあったヤマハのドラム(たぶんオークカスタム)を使いました。スネアはラディック400じゃなくて、カノウプスのThe Maple6.5インチを使ってます。裏表両面ともカンカンに張って、幅1.5センチほどのリングミュートをかましてます。こうして聴くと、いかにもメイプルのスネアって音でまあまあですね。
興味のある方はダウンロードよろしくです!
コメント
聴きました!
うわ~ いいじゃないですか!
カッコイイ!というか、かっこ良すぎます~
さすが師匠、そしてThe Maple。チューニングがいいのか(ばき)
チッタもさすが、やっぱタムやシンバルにもそれぞれマイク付いてたんんですね?
「カッコ付けすぎないで」とか歌ってるのに、かっこ良すぎます!
2006/01/23 (Mon) 19:46 | しゅんすき #- | URL | 編集
コメントの投稿
トラックバック
スティールシェル、バーチシェル、メイプルシェルの3モデルをラインナップ。ブラックカラーのルックス、他のドラムの干渉を受けにくい深いスネアベッド、スネアスタンドに装着し易いカットを施したビンテージ・フープ等、スティーヴ・ガッドのアイディアを余す所無く形にし
2007.08.16 (Thu) 07:08 | スネアがすごくよかった
他のレビューではダイレクト録音について触れていないようなので。参考にしていただければ幸いです。CD/MDプレイヤーなどから本体に直接ラインケーブルをつなぎ、録音することができます。この機能は他の商品にもあるのですが、音の有無を検知して自動で曲を分けて録音で
2007.10.15 (Mon) 03:35 | MP3の感動