fc2ブログ

ヒデ新天地へ

移籍会見で、案の定見事な英語を披露してくれた中田英寿。プレミアリーグのボルトンへレンタル移籍が決まりました。
そんな中田について…誰もがそう思っていたと思いますが、俺も本心から不思議なんです。なぜなんだヒデ!?

『blog武藤文雄のサッカー講釈』で、論客武藤氏が、全く同じ胸の内を明かしています。以下引用させていただくと…

ここまでの中田の成長振りは、実に見事なものだった。U17からローマに至るまで6年の歳月。細身で技巧的だった甲斐の若者は信じ難い速さで成長し、湘南の地を経て、長靴の国のトッププレイヤになった。その間僅か6年。

 そして、ローマに移籍してから、また6年の歳月が経過した。この後半の6年間で、中田はいかほど成長したのだろうか。疑問は尽きないのだ。もちろん、エンジに橙の襟でも、青と黄の横縞でも、赤と青の縦縞でも、紫でも、登場すれば中田は見事なプレイを見せてくれてきた。しかし...
 どうして現状のフィオレンティナ程度のクラブで試合に出る事ができなかったのか。
 移籍の度に「引く手あまた」と言うよりは「ようやく所属クラブが決まった」と言う印象なのは気のせいなのか。
 そして、「本当の意味での欧州のトップクラブ」に加入する事が無いのは何故なのか。



不十分なコンディションだとしても、日本代表でのヒデは完全に他のプレイヤーとは格の違うプレイを見せてくれています。どう見たって世界のトッププレイヤーとして十分なのに…なぜヒデはかくも長い間活躍できないでいるのか!?

もしその原因が、セリエAの守備的な試合運びにあるとするなら、今度こそヒデは武藤氏にも見いだせなかった答えを見せてくれるのかも知れません。
俺のような無責任ないちファンの不安など吹き飛ばしてくれる活躍を、ヒデがプレミアリーグで見せてくれることを祈願してやみません。いやホントに。

普段通りにやってくれれば十分だと思うんだけどなあ…頼むぜヒデ!

テーマ: サッカー海外日本人選手 | ジャンル: スポーツ

夜お茶のち夜ラーメン | Home | ITMSでお買い物

コメント

ああ、同感

はじめまして。POYOさんのところからやって参りました。
中田選手のこと、まったく同感です。なぜ、器、技量共に彼ほどの選手が、今日まで活躍できる場を見いだせずに、プレイヤーとして貴重な日々を浪費させられてしまうのでしょう。
私も、プレミアリーグでの活躍に期待する一人です。

2005/08/22 (Mon) 21:40 | おちょーる #SM2oYCEo | URL | 編集
いらっしゃいませ!

>おちょーるさん
ようこそいらっしゃいませ。
本当に、ヒデが本来の輝きを見せてくれることを願ってやみませんよねえ。
本人が数年前からプレミアでのプレーを望んでたってことですから、今度こそは『ヒデ復活!』となることを信じましょう。
デビューが待ち遠しいですねえ。

2005/08/23 (Tue) 04:26 | jojo #KsT.lUIw | URL | 編集
そうですよね~

今年で7年目ですか?めまぐるしい成長を遂げてきたヒデは確かにTOPプレイヤーといってもおかしくない所まで来ましたよね!
もっと彼を高く評価してくれてもいいんじゃないかなーと・・・
まあボルトンはコツコツと成績を上げてきているし、ヒデいわくクラブハウスがいままでのチームの中で一番だと(笑)
ヒデ自身がチームに好印象をもっているし、彼からの気合いが伝わってくるので是非活躍してもらいたいものですね!

2005/08/25 (Thu) 20:57 | ガク #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

 【中田英寿選手プレミアリーグボルトンへ移籍 世界のNAKATAは入団会見全て英語で】? イングランドプレミアリーグのボルトン へ1年間の期限付き移籍をしたMF中田英寿 選手(28)が本拠地リーボックスタジアムで入団会見した。背番号はセリエAボローニャで活躍した時と

2005.08.20 (Sat) 18:21 | 誰も知る事のない明日へ ~Tomorrow Never Knows~