23
2005
いよいよ今夜はブラジル戦だったんですが…ついうとうとしてしまい、目が覚めたら前半終了間近(笑)その時点で2-1でした。
そして後半、大黒投入。大黒はくさびのパスの受け手としても機能してましたね。ヒデと大黒のパス交換は、代表チームの中でも『世界基準』を感じさせる本格感にあふれてたと思います。
その後、ペナエリアすぐ外、俊輔エリアからのフリーキックをポストに当てたところを、詰めていた大黒が押し込んで同点!
ロスタイムに惜しいシーンなどもありましたが、結局2-2のまま引き分けで試合終了。得失点差で日本は予選ラウンドで敗退となりました。
惜しかった、と見るか、やっぱり、と見るか…確かに俺が見た時間帯だけなら、ブラジルと互角のいい試合をしていたと思います。ただ、彼らは引き分けでもいい、ということは最初から分かってましたからね。予定通り、にやられてしまったのかも知れません。まあでも、日本の株を上げるに十分な、いい試合だったことは確かでしょう。なんせ地元ドイツメディアには、日本はなめられきってましたからねえ(笑)
これでヒデの移籍とか大黒の移籍とか決まらないですかね?
これで今回のコンフェデにおける日本チームの日程は終了です。寝不足は蓄積しましたが、必死で時間稼ぎをするロナウジーニョが見られただけでもよしとしましょうか…(笑)
追記…何で3人目の交代が鈴木師匠だったんだろう?彼は何しに出て来たの?(笑)
そして後半、大黒投入。大黒はくさびのパスの受け手としても機能してましたね。ヒデと大黒のパス交換は、代表チームの中でも『世界基準』を感じさせる本格感にあふれてたと思います。
その後、ペナエリアすぐ外、俊輔エリアからのフリーキックをポストに当てたところを、詰めていた大黒が押し込んで同点!
ロスタイムに惜しいシーンなどもありましたが、結局2-2のまま引き分けで試合終了。得失点差で日本は予選ラウンドで敗退となりました。
惜しかった、と見るか、やっぱり、と見るか…確かに俺が見た時間帯だけなら、ブラジルと互角のいい試合をしていたと思います。ただ、彼らは引き分けでもいい、ということは最初から分かってましたからね。予定通り、にやられてしまったのかも知れません。まあでも、日本の株を上げるに十分な、いい試合だったことは確かでしょう。なんせ地元ドイツメディアには、日本はなめられきってましたからねえ(笑)
これでヒデの移籍とか大黒の移籍とか決まらないですかね?
これで今回のコンフェデにおける日本チームの日程は終了です。寝不足は蓄積しましたが、必死で時間稼ぎをするロナウジーニョが見られただけでもよしとしましょうか…(笑)
追記…何で3人目の交代が鈴木師匠だったんだろう?彼は何しに出て来たの?(笑)