fc2ブログ

The Beatles, Finally, On iTunes

Appleビートルズ

「忘れられない日になる」とのティーザーでさんざん期待を持たせたAppleですが、結局ビートルズが来ただけかよ、とがっかりしたのは俺だけではないでしょう(笑)。
しかしまあ、Apple(=ジョブス)にとっては、創業以来に渡るビートルズのApple.Corpとの社名をめぐる法廷闘争を経て、ようやく愛するビートルズがiTunesストアにやってきた、ある意味人生のひとつの到達点として忘れられない日になったんでしょう。
そもそもAppleという社名自体が、ビートルズに由来してるほどのビートルズマニアなわけですから。

まあ、そんな事情はさておき、上の写真はAppleのWEBサイトがかっこよかったので(笑)記念にキャプチャーです。まさに解散直前の頃のビートルズのグループショットですね。かっこいい。

そんなわけで、とうとうビートルズの全てのアルバムがダウンロードできるようになったわけですが、試しに『A Hard Day's Night』を購入してみてびっくりしました。アルバム全体を購入すると『iTunes LP』仕様のダウンドードになるわけですが、考えてみたら『iTunes LP』を購入するのは初めてです。
再生してみると、iTunesの画面は下のようになります。

omote

左のメニューから『PLAY ALBUM』をクリックすると、下の画面になります。

HDN_LP

iTunes全体がこの画面になって、左の曲名リストをクリックすると、曲が再生されるというわけです。まさに、ジャケットを見ながらLPを聴いていたときみたいな感覚ですね。なるほど、といまさらながら感心してしまったのでした。

この、『iTunes LP』仕様のアルバムだと、3分間のミニドキュメンタリー動画なんかもついていて、お値段2,000円とかなりお手ごろ。(音源はiTunesプラスなので、256kの高音質仕様です)こりゃ、ビートルズを知らない若い世代にはいい入門編なんじゃないでしょうか。きっと、既にアルバムを持っている人達もガンガン買っちゃうんだろうな、俺みたいに(笑)

というわけで、がっかりしつつも感心して、なんだか複雑です(笑)。でも「忘れられない日」ではないかなあ?
いや、うれしいんですけどね、ビートルズがこうして身近になるのは。