30
2005
28
2005

年末…もう仕事もないんで、ここんとこヒマな俺。
そんなときネットで見つけたのが、『Crimson Room』で一躍有名になったFASCO-CSの脱出ゲーム第三弾『White Chamber』だ。
いやー、ハマった。
今回もかなりムズいけど、ゲームシステムが改良されて取得したアイテムの詳細を調べられるようになったので、その点では取っ付きやすいゲームになっている。グラフィックも美しくなっていて(ちょっとジャパニメーション風?)いい感じなんだが、謎解きは例によってきっちりひねってある。
画面の傍らにメモ帳を用意して作業しないと解けない謎もあって、片手間なチャレンジは許されないカンジ(笑)
白状すると…ちょっとだけ攻略サイトのヒントを見ちゃったんだけど(笑)それでもやっぱり大変だった。1ヵ所だけあったんだよね、どーしても分らなかったところが…
仕事も納めて家事も終って、ふと手のあいた人には絶好の暇つぶしとなるでしょう。がんばってください。
もちろん俺は脱出しましたとも!
16
2005
16日付けのasahi.comの記事です。
うーん、確かに小野選手は怪我の状態が一進一退で、ここはいったん浦和に復帰してコンディションを整えるって考えた方もありますけどね…
フェイエノールトで確固たる地位を築いた矢先だっただけに、ちょっと残念な気もします。
しかしあくまでも目標は来年のワールドカップ、と考えると、代表の試合にも全然出られてない現状から、そういう選択肢もありなのか、とも思えますけど…複雑だなあ。
小野の浦和復帰でフェイエノールトと合意
2005年12月16日01時43分
サッカー・オランダ1部のフェイエノールトとJ1浦和は15日、日本代表のMF小野伸二(26)の浦和復帰で両クラブが合意したと発表した。小野が01年以来のJ1でプレーする可能性が出てきた。
ただし、小野のマネジメント担当者は「欧州でプレーすることが本人の基本的な希望。まだ何も決めていない。今は(10月に手術した)右足小指を治すことを最優先にしたい」と、白紙の状態であることを強調した。
浦和は復帰を歓迎する意向で、できるだけ早い交渉の決着を目指すとしている。
うーん、確かに小野選手は怪我の状態が一進一退で、ここはいったん浦和に復帰してコンディションを整えるって考えた方もありますけどね…
フェイエノールトで確固たる地位を築いた矢先だっただけに、ちょっと残念な気もします。
しかしあくまでも目標は来年のワールドカップ、と考えると、代表の試合にも全然出られてない現状から、そういう選択肢もありなのか、とも思えますけど…複雑だなあ。
16
2005

みんないろんなとこに書いてますが、いちおうここでもご報告。
インディーズ・アーティスト・コミュ二ティー『YoroZoo萬』にて、ぷらそるの曲がダウンロードランキングのベスト5を独占しました!
ぱちぱちぱち~(ヒデ風)
タイトルにもあるように、組織票じゃない…と思うんだよね。なんせ登録ファン数が6人しかいないもんね(笑)
まあ、たぶん一時的な現象なんでしょうが、ないよりはあったほうがいいよね、こういうことは。めでたいんでとりあえずご報告です。
YoroZoo萬のぷらそるページはこちら→http://www.yorozoo.com/plasticsoul/
これで1月9日のクラブチッタのライブに少しはお客さんが来てくれればいいんだが…とさりげなく宣伝してみる。
11
2005

今日も東京地方は冷え込んでいる。
マンションの暖房はエアコンに頼らざるを得ないわけだが、エアコンで暖房してると空気は乾燥するわけだ。終日家にいて仕事して(たり逃避して)たりすると、喉はガビガビに乾燥してしまう。このあいだ風邪をひいたのも、部屋の乾燥が一因としてあったのではないだろうか、などと考えていたところ…見つけてしまった。
+-0(プラマイゼロ)というブランドの加湿器(Humidifiwe)である。今年のGood Design Awardで入賞した商品だそうだ。
加湿器というと、無味乾燥で(皮肉だね)実用一点張りのデザインのモノばかりなのだが、この商品は異彩を放っている。オブジェ的だし、色もたくさん選べて、部屋の目立つところに置いておきたくなるようなデザインだ。
欲しいな…と思ってたところ、吉祥寺のインテリアショップにあるのを見つけてしまった。相棒と一緒に山ほど荷物を持って買い出し中だったのだが、即決で購入である。
実物を目にしてみると、丸みを帯びた周囲の部分がタンクになっていて、中心部にヒーターがあって蒸気を吹き出すようになっている。意外に合理的なデザインなところも気に入った。
そんなわけで、今もデスクの傍らでボコボコと音を立てながら部屋を加湿してくれている。うちの狭い部屋に置いてみると意外に大きくて、まるでオレンジ色の殺生石のようだけど、これで乾燥の心配はなくなったというわけだ。
満足、満足。